「早起きは三文の徳」とは言うけれど、
朝活を始めるまではそんなことを思っていました。ながら聞きの朝活を始めてからは考え方が180°かわりました。いつも妻が感謝してくれています。夫婦円満な生活遅れているのも朝活のおかげです!
夫婦円満に生活したい
生活の中に自分の時間を作りたい
朝活に興味があるけど面倒で始められる気がしない
コンテンツ
朝活って辛そうだけどどうなの?
朝活には早起きがつきもの。できれば朝はゆっくり寝ていたい。それなりのメリットを感じられないと続けられませんよね。
僕が朝活をはじめたきっかけはコロナ禍の巣ごもり生活です。夜は特にやることがないので夜の10時には寝てしまう。寝る時間が早いので、自然と朝の5時に起きてしまう。早く起きた時間がもったいなくて朝活を始める。そんな感じでなんとなく始まりました。
はじめは朝活なんて続かないだろうなぁって思っていました。ただ数日間続けてみると、自分の時間も過ごせるし、妻にも感謝されるし、メリットが大きすぎて結局やめられなくなりました。
朝ゆっくり寝るよりも朝活したほうが圧倒的にメリットが大きい!
夫婦円満な生活の秘訣は"ながら聞き"の朝活にあり!
妻に感謝され続ける朝活の秘訣は"ながら聞き"。
朝活ではYouTubeの教育系コンテンツを聞いています。疲れているときには好きな音楽を聴いたりもしますね。すべての朝活に共通していることは、聞くだけでできるってことです。
聞いているだけなので体は自由。ワイヤレスイヤホンを使えば、
どんなワイヤレスイヤホンでもいいと思います。ちなみに僕が使っているのはコレ。
基本的に自分の好きなコンテンツを聞くことに集中していますからね。
"ながら聞き"の朝活におすすめな3つのコンテンツ
朝活の定番は次の3つです!
すべてに共通しているのは聞くだけでも内容が理解できるってところ。
リベラルアーツ大学
将来FIREを目指している僕にとって貴重な学びの場がリベ大の
中田敦彦のYouTube大学
もともと自己研鑽系の本を読むのが好きだったんですが、
TEDのプレゼンテーション
FIREしてからも人生を楽しむために、
"ながら聞き"の朝活と相性のいい家事4つ
ながら聞きの家事と相性のいい家事の共通点は単純作業であること。意識は聞くことに集中していますからね。
ワイアレスイヤホンを使って聞いていれば移動も自由。
キッチン周りの整理
昨晩洗った食器類の片付けです。
食器やお茶パックの定位置さえ覚えてしまえば、あとは単純作業です。
お風呂の掃除
毎日、同じように湯船を洗い、
慣れれば体が勝手に動きます。
ゴミ捨て
家の中のごみをまとめて外に出します。
ゴミを出すついでに外の空気を吸って深呼吸。
ゴミ捨てもやることはいつも同じです。
洗濯物を干す
洗濯物は朝起きる時間にあわせて終わるよう、
聞くことに集中しながら、黙々と手を動かします。
朝活がオススメな3つの理由
寝起きは頭が冴えている
朝活につきものなのが早起き。眠くて集中できないんじゃないの?って思うかもしれません。
朝活を無理なく続けるための最大のコツは早く寝ること!
実は夜の10時頃に寝ているんです。つまり5時ごろ起きたとしても睡眠時間は7時間。
脳を十分休めた直後なので頭も冴えています。"ながら聞き"に集中することもできますね。
自分一人の時間ができる
結婚してからは、独身の時ほど自分のために時間を使うことができません。
特に妻が妊娠してからは、常に妻の体調が気になってしまいます。
早朝は家族みんなが寝ている時間。
毎日妻に感謝される
妻が朝起きたら、ある程度の家事が終わっています。妻も
僕にとっての朝の家事はあくまでもついでで、
"ながら聞き"の朝活で夫婦円満な毎日を楽しみます!
朝活って早起きしないといけないし面倒だなぁ。
でも一度やってみるとその大きなメリットの虜になってしまいまし
自分だけの時間を過ごすことができ、
これからも朝活をやめられませんね~。