旅行・帰省

2022/2/10

ベビーカーを持ち込んで新幹線の最前列に乗ってみた

家族の新幹線移動は楽しい反面、苦労も多いです。特にベビーカーを持ち込んで新幹線に乗るといろいろと気を使うもの。 新幹線の最前列って他の席よりも足元のスペースが広いんです。そこで、ベビーカーを持ち込んで新幹線の最前列に座ってみました。 ベビーカーを折りたたむことなく足元のスペースに置けるうえ、僕も妻も普通に座って過ごすことができました! 読んでほしい人 ベビーカーを新幹線に持ち込むのに苦労している できることなら子供をベビーカーに乗せたまま新幹線に乗りたい 新幹線の最前列ってどれくらいのスペースがあるのか知 ...

ReadMore

旅行・帰省

2022/2/10

エクスプレス予約は必須!ベビーカーを持ち込むときの新幹線移動はどの席がいい?

新幹線を使って家族で帰省するときに悩むのが席の選択。特にベビーカーを持ち込む場合はできるだけ負担が少ない快適な席を予約したいもの。 おすすめは多目的トイレや多目的室の近くの最前列 or 最後列。 エクスプレス予約のサービスをフル活用して、快適に新幹線で移動できる席を確実に確保しましょう! 読んでほしい人 新幹線にベビーカーを持ち込む人 赤ちゃんずれで新幹線移動をする人 新幹線でベビーカーの置き場に困る人   コンテンツ ベビーカー持ち込みの新幹線移動はかなり大変! 長期休暇に帰省して、地元に住む ...

ReadMore

旅行・帰省

2022/2/10

山陽・東海道新幹線で帰省するならエクスプレス予約がおすすめ

年末年始、GW、お盆休み。家族や孫を連れて帰省するのは親孝行ですね。 近くなら比較的気楽に帰れますが、遠方となると一苦労。家族連れでの新幹線移動は、お金もかかるし手間もかかるし、かなり大変です。 山陽・東海道新幹線で帰省する人におすすめなのが「エクスプレス予約」への入会。割安で新幹線に乗車できて、自宅にいながらオンラインで新幹線を予約できる。間違いなく、年会費1,100円以上の価値があります! 読んでほしい人 ・家族連れでの新幹線移動が大変すぎる ・実家に帰省するのに山陽・東海道新幹線を利用する ・年に1 ...

ReadMore

育児

2022/2/10

新生児から長く使える快適なベビーカーはアップリカのクルリーできまり!

子供を連れてお出かけするのって大変ですよね。近所を散歩するくらいなら抱っこ紐で大丈夫なんですが、買い物に出かけると帰り道は荷物も増えるし、長時間のお出かけは肩が凝って負担が大きい。 新生児から長く使えるお手頃で便利なベビーカーが、アップリカのクルリーです。 どのベビーカーよりも小回りが利くところがすごくおすすめ。電車やエレベーター、お店の狭い通路などでもストレスはありません。子育てで自宅にこもりっぱなしだと、精神的に辛くなっちゃうこともありますからね。アップリカのクルリーを使って、新生児のころから外出して ...

ReadMore

ライフハック

2022/2/10

[レビュー]お宮参りの写真撮影にfotowaを利用した

生後初めての待望のイベントがお宮参り。なんと遠方にもかかわらず両親が来てくれました。 記念すべき日の想い出をきれいな写真を残したい!fotowaで専属カメラマンさんに撮影を依頼して、きれいな写真を撮ってもらいました。 fotowaはお手頃な値段で専属カメラマンに撮影を依頼できるサービスです。 妻も両親も大満足でした! 読んでほしい人 お宮参りの写真撮影を計画中 フォトスタジオで撮る記念写真の値段が高くて躊躇している fotowaを利用してみたい   コンテンツ お宮参りの思い出を写真に残したい ...

ReadMore

ライフハック

2022/2/10

高品質&コスパよし!photobackでオリジナルアルバムを作る

大切な想い出の写真はアルバムとして形に残したい。特に親世代はアルバムで写真を見るのが安心するようです。 オリジナルアルバムを作るなら、photobackがおすすめ。 自分のお気に入りの写真を選んで簡単にオリジナルアルバムが作れます。コンパクトなアルバムから、重厚感のあるアルバムまで、TPOに合わせて上質なアルバムができあがります。 フォトスタジオなどでアルバムを作ると数万円かかることを考えれば、この値段でこの品質のアルバムなら納得です! 読んでほしい人 お気に入りの写真データでオリジナルアルバムを作りたい ...

ReadMore

ライフハック

2022/2/10

格安で専属カメラマンにお願いできる!家族の記念写真はfotowaがおすすめ

家族の大切な想い出はいつになっても思い返したいですよね。お宮参り、七五三など、特に家族の記念日はきれいで印象的な写真に残しておきたい! プロのカメラマンさんを独占できるfotowaがおすすめです!コスパも最高ですよ〜。 読んでほしい人 想い出の写真をきれいに残したい フォトスタジオの料金が高すぎる コンテンツ フォトスタジオの記念写真はとにかく高い... 大切な家族との時間。いつになっても写真を見ながら素敵な想い出を思い返せたら最高ですよね。 特に記念日にはきれいな写真を残しておきたい。数年、数十年たって ...

ReadMore

育児

2022/2/10

哺乳瓶の消毒液を再利用して身の回りをきれいに!

毎日使っては捨てる哺乳瓶の消毒液。使った後とはいえ、貴重な次亜塩素酸ナトリウムの消毒液です。捨てる時には塩素の臭いもするし、まだまだ使えそう。このまま捨てちゃうなんて、なんだかもったいなくないですか? 汚れたガーゼや子供の服の浸け置き、キッチン周りの掃除など。哺乳瓶の消毒液は有効に再利用しましょう! 読んでほしい人 哺乳瓶の消毒液を毎日そのまま捨てちゃっている ミルクやよだれで子供のガーゼや服を清潔に保ちたい 子供が口に入れちゃうおもちゃが清潔なのか不安   コンテンツ 使い終わった哺乳瓶の消毒 ...

ReadMore

妊娠・出産

【体験レポ】新米パパも参加すべき両親学級のすゝめ

【PR】

  1. HOME >
  2. パパの子育て >
  3. 妊娠・出産 >

【体験レポ】新米パパも参加すべき両親学級のすゝめ

家族が増えることが待ち遠しくて、とても嬉しく思う気持ちは僕も妻と同じです。ただ同じくらい不安もあります。初めてのことばかりで勝手が全く分からないので。

そんな時にたまたま見つけて参加した両親学級。子育てに関する知識を多く学ぶことができました。なにより妻と並んで話を聞くことで子育てに対する夫婦の想いを一つにできました!

読んでほしい人
囲み内の文章子供が産まれることや新生児の子育てについて勉強したい新米パパ
忙しくて子育てについて考える時間がない新米パパ
子育てについて妻と温度差を感じる新米パパ

 

コンテンツ

出産・子育ては初めての経験でよくわからない

妻のお腹にいる子供が順調に育ってくれていて、僕も妻もとても大きな喜びを感じてます!ただし一方で同じくらいの不安もあります。なんせ子供を持つこと、そして育てるなんて初めてですから。

本を読んだり、ネットで調べたり。それなりに勉強はしてみるものの、正直なところ、具体的なイメージが湧きません。

子供が産まれる、子供を育てるって実際にはどんなことなんだろう?

taka
taka
これからの生活でどんなことが起きるのか?あんまり具体的にはイメージができない。

出産・子育てのことを学びたい人は両親学級がおすすめ

母子手帳を受け取るときに、パンフレットをたくさんもらいます。久しぶりに見返してみたところ、「両親学級」という一枚のチラシ。どうやら現役の助産師さんから出産と育児について直接お話を聞けるらしい。

子供を育てるなんて、もちろん経験したことなんてありません。正直なところ、不安でいっぱいです。

助産師さんに直接教えてもらえるのであれば参加してみようかなぁ...と思い、妻を誘って参加してきました。

現役で活躍されていて経験も豊富な助産師さんと直接話すことができ、すごく価値のある時間でした!これからの生活を具体的にイメージすることもできたし、疑問に思っていることを直接聞くことができて不安な気持ちもだいぶ落ち着きました。

taka
taka
助産師さんのリアルな話を聞けるって貴重な機会ですね!

【経験談】自治体主催の両親学級に参加してきた

自治体の両親学級は平日の開催。僕も妻も有給休暇で仕事を休んで参加してきました。両親学級は事前に予約する必要があり、決められた日時に区役所へ伺いました。

僕はラフなTシャツ姿でしたが、シャツを着てビジネスバッグを持っている人もいました。おそらく午前半休を取っていて、両親学級が終わったらそのまま出勤するんでしょうね。

両親学級は9時~11時30分までの2時間半。現役で活躍されている助産師さんのお話をたくさん聞くことができました。些細な疑問にも親身に答えてくれましたね。

子育ての準備

育児に関するベビーグッズとそれぞれの必要性を教えてくれました。本やネットで調べるとベビーグッズがたくさん出てきます。これらの情報ってメーカーの宣伝を目的とした商品も入っています。本当に必要なものって判断するのが難しいんですよね。

その中でも「これは必要ないね~」とか「身近にあるもので代用できるよ~」っていうことも教えてくれました。

陣痛から子供が産まれるまでのメカニズム

個人差はあるものの、陣痛起きてから産まれるまでは平均15時間もかかるんですね。特に陣痛が始まった頃って痛みも弱くて、20~30秒の陣痛が10分間隔で来る程度。最初は「あれ?ちょっといつもと違う?」くらいにしか感じない人もいるようです。

個人差はありますが、陣痛がはじまってから病院に向かうまでに結構時間があることを初めて知りました。ずっと緊張しっぱなしだと十数時間もの長丁場を乗り越えられないので、陣痛初期は気楽な気持ちで過ごせるとよさそうです。また陣痛から病院へ向かうまでの時間で何をするべきか、夫婦で話し合うきっかけにもなりましたね。

子供が出てきやすくするために、普段から骨盤周りをストレッチしておくのもいいらしい。毎晩、夫婦でストレッチの時間を作ろうかな。

子供の泣きについて

赤ちゃんにとって泣くことは大切な仕事。

お腹がすいたり、おむつを替えてほしかったり、眠たかったり、何かを伝えたいという想いがあることはもちろんあります。ただしなんの意味もなく泣いていることもあるそうです。そんな時は何をしたって泣き止みませんよね~。まぁこんな時は仕方ないって割り切るしかなさそうです。

子育ては思い通りに行くことが少ないんだなぁと改めて感じました

最もよくないことは親が感情的になること。特に子供を激しく揺らしてしまうと、脳内の神経や視神経が傷ついて後遺症が残ってしまうことだってあるようです。子供とは冷静に向き合うことが大切ですね~。

産後うつについて

産後うつって7~10人に一人の割合で起こるそうです。思ったよりも多いんだなぁ...。

思い通りに子供を育てられなかったり、自分に自信がなくなってしまうことが原因になりやすいみたいです。

産まれた時から子供には個性がありますし、こう育てれば大丈夫っていう万能なマニュアルみたいなことはないですよね。上手くいかないことがあっても「まぁしかたないな」っていうくらいの気軽な気持ちで子供と接する程度がちょうどいいのかも。

意外だったのは、母親と同じくらいの割合で父親も産後うつになるってこと。自分の無力さで落ち込んでしまうこともあるらしいです。妻とはお互いに思いやりの声を掛け合って、励まし合いながら子育てに向き合わないといけないなぁ。

沐浴の方法

実は一番気になっていたポイントでした。力仕事は父親の役割ですからね!子供の肌を優しく洗って、少し湯船につけてあげて、体を拭いたらすぐに服を着せてあげる。助産師さんは簡単にやっているように見えましたが、きっと難しいんだろうなぁ。

妻は産後の入院期間でみっちりと指導してもらえるらしく、退院する頃には自然とマスターしていることが多いようです。僕は退院してから妻に教えてもらいながら早く沐浴を習得しないといけないな。

沐浴の方法って時代によってかわってきているらしいです。親世代のやり方と僕たちが習うやり方って違うみたいですね。

昔の方法で育った僕たちだって無事に元気な大人になっています。結局はちゃんと体がきれいになっていればどんな方法でも問題ないんじゃないかなぁっていうのが助産師さんの考えのようでした。

taka
taka
直接話を聞くことで具体的な生活のイメージが湧きました!

両親学級に参加してよかった3つのこと

市区町村主催の両親学級は基本的に平日の開催です。僕は仕事を休んで参加しました。一緒に参加していたご夫婦も皆さん仕事を休んだり、午前半休を取って参加している人が多かったです。

仕事の都合をつけてまで両親学級に参加する価値あるの?って思う人もいると思います。

両親学級に参加して、自分で調べるだけではわからない育児のことをいろいろと学べました。僕は参加して本当によかったと思います!

育児に関する知識が身についた

育児に関する全体的な知識が身についたことがよかったです。今はネットや本でいろんな情報を調べることができます。ただ育児についての知識も経験も少ないので、どれが本当に必要で正しい情報なのか判断することって難しいんですよね。

両親学級では助産師さんの話を直接聞くことができます。現役バリバリで経験豊富な助産師さんの言葉って説得力がありますね。自分だけでは解決できなかった疑問などもこの2時間半で解決できました

帰り際には「不安になったり、疑問に思うことがでてきたらいつでも電話してね」って優しく声をかけてくれました。困ったことが出てきたら、これからも電話で聞いてみようかなぁと思います。

同じような境遇の人が近所にいることを認識して安心できた

同じような境遇の人が近所にいるってことを認識できたことも心強く感じました。冷静に考えれば当たり前のことなんでしょうけどね。出産や育児のことってどうしても妻と話し合うことばかりなので、無意識のうちに近視眼的になっちゃっていたなぁと感じました

両親学級に参加しているみなさんも同じ悩みを抱えてるんだって思えるだけで、肩の荷が少し軽くなった気がします。

父親になる意識が高まった

父親としての自覚が高まったことも参加してよかったことの1つです。

待望の子供です。もちろん家族が増えることはとっても嬉しい!

出産までにどんなことが起きるのか、子供が産まれたらどんな生活になるのか、子育てってどんなことなのか。本を読んだりネットで調べてみるものの、情報源によって言っていることが違ったりします。それだけ子供の個性がバラバラってことなんでしょうね。

そのためどうしても具体的にイメージができないんです。

両親学級では現役の助産師さんのリアルは話を聞くことで、具体的なイメージを持つことができました。おかげでこれからの生活をリアルに想像することができて、父親になる自覚が高まったなぁと感じています。

もちろん子供の個性次第でやり方は変わると思います。それでも大切な本質は変わらないんじゃないかなぁと思いました。

taka
taka
これからの子育てについて夫婦で話し合える良いきっかけになりました!

出産・育児に不安がある新米パパには両親学級がおすすめ!

家族が増えることはとっても嬉しいです!それでも初めてのことばかりで、同じくらい不安な気持ちもありました。

子供が産まれるまでに起きること、子供が産まれてからの生活のこと。知らないことばかりです。

両親学級では経験豊富な助産師さんからリアルな話を聞くことができました。おかげでボヤっとしていたこれからの生活のイメージが鮮明になりました。抱えていた疑問にも答えていただけて学びの多い時間でした。

仕事を1日休んだ価値が十分にありましたね。なにより父親としての自覚が大きく高まったことが何よりの収穫。

なかなか仕事の都合をつけるのは大変かもしれないけど、面倒がらずに両親学級には参加することをおすすめします!

-妊娠・出産

© 2024 博士リーマンの子育てエンジョイ生活 Powered by AFFINGER5